Q.成人病(高血圧、心臓病)があり、一人暮らしが不安です。
A.安否確認サービスによる見守りを行っております。
お部屋に備え付けの受話器を取るだけで、自動的にオペレータにつながります。
連絡の取れない場合には、オペレータから安否を確認し、訪問することもあります。
また、生活相談サービスも行っております。
くわしくは安否確認サービスをご覧下さい

Q.入居保証人がいません。

A.条件によりますが、ほとんどの方が入居可能です。
まず年金などの収入と貯蓄などをお伺いし、簡単な面談をいたします。
くわしくは連帯保証人不要・契約更新なしをご覧下さい

Q.身元引受人がいなので、入居後の生活が不安です。
A.シニアホームでは、身元引受人がいない方の老い支度及び葬儀、遺品整理など死後の実務をサポートします
身元引受人がいない方の場合、契約時に相続人の有無の調査や、入居後の役所や病院への対応、及び葬儀、遺品整理など死後の実務をシニアホームが有償でサポートいたします。
なお、調査や代行にかかる費用は、一時払いまたは月掛で支払い可能です。
くわしくは老い支度支援をご覧下さい

Q.入居条件はありますか?
A.次の条件を満たす方ならどなたでもご入居していただけます。

Q.入居費用などはおいくらですか?
A.入居する場合の最低入居費用としては、以下の通りです。

・賃料(家賃、積立金、安否確認サービス) 34,000円 毎月必要
敷金の積立金は入居時に一括払いすることも可能です。
くわしくはお部屋・家賃をご覧下さい

Q.夫婦では入居できるのですか?
A.1Rアパートなので1人用となりますので申し訳ありませんが不可能です。

Q.認知症でも入居できますか?
A.認知症のある方は申し訳ございませんが、入居をお断りしております。
また、入居している最中に認知症になってしまった場合は退室していただきます。

Q.生活していて支援や介護が必要になったら?
A.支援や介護の程度によりケアマネージャーと相談をし、提携している施設を利用することも可能です。
・特別養護老人ホームゆうしゅう園
・ショートステイゆうしゅう園八幡
・訪問介護ステーション和み

Q.見学はできますか?
A.見学は平日の10:00から16:00までおこなっております。
詳しいことは、
0436-43-2835
までお電話ください。
Q.引越しや諸手続きが面倒です。
A.引越し作業や、面倒な手続きもお手伝いいたします。
